9月25日(月)から3日間、またまたトライやるウィークの為、中学2年生の女子2名が当社に職業体験にやってきました。
とても2人とも、元気な生徒さんでした!!
初日に不動産の疑問を聞いたところ、なにを質問していいかも分からないと言ってました。(笑)
ということで、一日目は、物件の測量の予定があったので、同行してもらい猪名川町まで、一緒に行ってきました。
あとは開発中の土地見学、物件見学に行ったりで
なんでも関心をもってくれたので、こちらも楽しい環境で過ごすことができました♪

2日目は、物件のチラシ作成!!
パソコンが得意で、何も教えなくてもすぐに完成!


当社が日頃お世話になっている、業界のプロ中のプロ、I氏が立ち寄ってくれて、
生徒さんに色々教えて下さいました。
良い機会に恵まれました!!
3日目は、

何か、社長に教えてもらってますね!!
とても難しい事なのですが、興味津々に取り組んでくれました!
この後は、
物件の調査に、宝塚市の庁舎へ同行、
ここでは何を調べるのですか?と取り組み方が流石の生徒さん!
その後は、法務局へ同行し、法務局の方に丁寧に「こんにちは!」と挨拶も完璧!
そこからまた移動を重ね、開発土地の打ち合わせに、関西電力の一般では入る事のできない、社内に潜入!
今、開発途中の土地に電柱を設置しなければならないのですが、その電柱の位置についてモニターを見ながら打ち合わせをしてる所に同伴し、
「なかなかこんな経験はできないですね!!」と感想を頂きました。
しっかりした2人の生徒さん!!今回は大変、ご苦労様でした♪♪
最後はスタバで好きなものを飲みながらティータイム!

1人の生徒さんは、初スタバだったみたいで、
「こんなに美味しかったのか!」と
素直な感想に、ほっこりした時間となりました。